以前から漠然とあった音楽への興味。
「楽器やってる人ってかっこいい」
「ピアノ弾ける人っていいよね」
「クラシックわかる人って素敵」など常々思っていたけれど、それは正直、英検2級に落ちたレベルで
「バイリンガルに憧れる」とのたまうのと同じくらい(私のことです;)、具体性と現実感に欠けるお話だったわけです。
それがなぜか、ここ1週間あたりで
ぐわー!と盛り上がって来ました。
音楽に触れてみたい。クラシック聴きたい。
何か楽器してみたい。
バイオリンを弾いてみたい。バイオリン…。と呟くこと数日。
大人からバイオリンを始めた人のHPを覗いてみたり(私ももう立派な大人)、バイオリンの初心者セットを検索してみたり。
驚く程安い値段であるものですね!
バイオリンって最低でも数十万くらいする楽器だと思っていましたが、一万円以下でセットまでありました。
なんて低価格。
バイオリンをちょっとでも弾ける人からするととんでもないお品なのかもしれません。が、私には音色の良し悪しが判らないので手頃な価格でノープロブレムな気がしてなりません。
音楽教室というとヤマハ、と次はヤマハを訪問。
体験レッスンの動画が見れるんですよー。
60代ぐらいの人が楽器を触って子供のように笑う姿をみると、楽器は一生の趣味になるなぁとシミジミ思いました。
グループでレッスンは大体月8000円ほどらしい。
ヤマハの大人レッスンから受けたイメージは、趣味としてあまり細かいことに拘らずに楽器を楽しむ感じ。
「大人のレッスンですからね。皆さんお仕事も生活もありますし。楽しみましょう。」という印象を受けました。
個人の先生に習うともっと習い事お勉強色が強いのかしら。
さてさてちょっと浮き上がった心を沈めて、真面目に楽器をやることを考えてみます。
やってみたい楽器↓
1.バイオリン
2.ピアノ
(3.サクソフォン)…しょっぱい話ですが、経済的な問題を考えるとピアノかな。
熱しやすく飽きやすい性格なので、バイオリンやサクソフォンを購入して万が一「飽きた」などとなったら目も当てられません。
楽器代の他にも、レッスンを受けるのか?とか色々考えると今はピアノが一番現実的みたいです。何よりすぐ始めれる!
「ピアノが弾ける人っていいなぁ。弾いてみたいな。」との思いは子供の頃からあったので、一生心の片隅で思い続けるよりこれを機会に挑戦してみようと思います。
とりあえず独学で。
ピアノ弾けるようになるぞー!(あ、バイオリンも死ぬまでには始めたい。)
PR