忍者ブログ

大人になってピアノを始めた初心者の練習日誌です。 まずは独学でゆっくりやっていこうと思っています。 現在バイエルに挑戦中。

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME現在のページ次項
2024-11-28-Thu 06:42:26 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-10-04-Wed 21:39:45 │EDIT
今週はあまり練習できません。あはは。
なので、クラシックの話でも。

素人も素人、にわかクラシックファンを名乗ることすらできない私ですが、最近少しだけクラシックが馴染んできたみたいです。
今日はポップスの気分バラードの気分、などの音楽の選択肢の中に、クラシックの気分も加わりました。
クラシックの存在を気にも留めてなかった頃からすれば、すごい進歩!

聴いているのといえば、相変わらず以前購入した100曲クラシックだけです。
モーツァルトばかり聴いていたのを最近ようやくバッハショパンのCDに手を伸ばしました。(本当にようやくだ...)

バッハCDのブランデンブルク協奏曲第5番より〈アレグロ〉を聴いて森のキノコの陰から小人がほこほこ出てきて踊る様子を思い浮かべています。
になって。

PR
2006-10-01-Sun 18:52:17 │EDIT
バイエル16番

高速だーと思った16番も慣れると普通に思えてきました。
うんうん。このくらいのテンポの方がいいかも。
♪=95で弾いてますけどね。
終了で!


バイエル20番

20番は右手が弾けるようになったので、左手もちょっと練習して、今は左右合わせて弾いています。
まずはメトロノームなしでゆっくり。
感触としては、20番もけっこうスムーズにいきそうです。


そして、MIDIの接続機器を購入しました!
なんとなく購入せずにいたのですが、やっぱり練習の成果を残していきたいと思って。
これでパソコンに録音することができます
ネット購入なので、届くのが楽しみ~。


2006-09-27-Wed 21:51:56 │EDIT
バイエル16番

数日弾かない日が続いたとはいえ、さすがに指が覚えてきた16番
通して弾くのもオッケーになったので、終了!と思ったのです。
が!
今までしていたメトロノーム拍子設定とても間違っていました

2/4を4拍子(チーン、タンタンタン)で弾いていました。
つまりどう見たって2分音符4分音符なのに、全音符2分音符で弾いてた!

Moderato(ふつうのはやさで)なので速度は♪=88~96
だいたい♪=90ぐらいで弾いてゆったりだな~、と思っていたのですが、メトロノームを2拍(チーン、タン)に合わせて弾くとはやい
♪=96で弾いても高速に感じます...
これって本当にModerato
これってふつうのはやさ

とりあえずこの速度でもうちょっと練習しまーす。

バイエル20番

そして次のバイエル20番も開始しました。
まずは右手だけ練習です。
なかなかスムーズに進んでいます。

2006-09-24-Sun 21:27:31 │EDIT
河はよんでいる バイエル教本3~11程度

DVD三昧で、数日さぼっておりました
海外ドラマのCSIにはまっています♪


さて、バイエル16番がようやく8割程度できてきたので、併用本の「河はよんでいる」を練習しました。
曲名は知らなかったものの、どこかで聞いたことがある曲です。

こちらでMIDIが聞けちゃいます。
http://www.ic-net.or.jp/home/ds-chizu/ccc/musicnatukasi.htm


あああ、でも私が弾くのはあんな↑立派なアレンジはされてません
併用本の楽譜は左手も単調なので。

そして併用本の楽譜は曲の最後がなんだか中途半端...
レミファレーミドーミドーで終わっているのですが、曲の最初がミードミードなので、つい続く気がしてしまう。
「え?ここで終わり?」
と何度楽譜と鍵盤を確認したことか。
でもこれで終わりみたいです。

なんだかスッキリしないまま、とりあえず終了!

2006-09-19-Tue 13:55:07 │EDIT
バイエル9番

バイエル9番の速度記号はAllegrettoアレグレット
すこしはやめにで速度は♪=104~112らしいです。
かがわりょうこバーチャルピアノ教室(←こちらを参考にしてます)

ということで試してみたら♪=108が私の弾く速度にぴったりでした。
間違わず弾けるようになったので、9番はこれで終了。


バイエル16番

9番と平行して次の16番を練習しています。
同じのばかりじゃ間違いが重なると「うー!!」となるので
7割ぐらい弾けるようになると次のも練習しています。

ん~難しい。
亀のように1音ずつゆっくり弾いてますが、どう聞いても参考にしているMIDIのように聞こえない。
Legatoレガート(なめらかに)という指示が私を笑っています。
ファイト。


2006-09-18-Mon 20:11:53 │EDIT
テレビで「カナダ・伝統和楽団とともに」という番組をやっていました。
途中から見たのですがカナダのモントリオールの教会や、様々な場所で尺八などの(名前の分からない楽器がありました)和楽器の演奏をする番組です。
練習のために街中で路上演奏をしていた時など街の人が集まってとても楽しそうでした。

音楽で日本の文化を紹介できるというのもいいなぁ、と思ってしまいました。せっかく日本人ですから。そして外国では目立つし、興味を引きやすい!会話も弾むし立派な一芸です。

それに今では和楽器や民謡のような節の曲は、ピアノやギターやジャズよりも日本人にとっても馴染みが薄いんですよねぇ。
ちょっと考えてしまいました。

2006-09-16-Sat 21:57:11 │EDIT
聖者が街にやってくるを弾けるようになりました!
毎日1時間以上、この曲ばかりを練習していました。
毎日といってもこの3日くらいですが、後半はさすがに飽きもきつつ。
それでも最初は「こんなの弾けるようになるか?」と疑問に思った曲が弾けるようになると嬉しい。
やっぱり根気よくやればできるようになるものですね。

喜んでますが、こどものバイエル29-31程度の曲なので簡単な編曲しかされていません。
ま、今の私には十分。
ちなみにテーマはタイらしいですが、「タイって何だ?」と思いながら完了。
実際バイエルがこのナンバーになったらちゃんと調べます。
バイエルがまだあまり曲らしくないので、曲が弾けると楽しい。

そして友人の前でもノーミスで弾けました。
↑これが一番びっくり。
まぁ友人は私よりずっと弾ける人でしたが・・・。
いつかずっと上手くなって驚かせようと決意を新たにしました。

2006-09-13-Wed 22:52:47 │EDIT
バイエル3、4、5、6、7、12、13、14番

今までに終了したバイエルを復習し直しました。
予想よりもスムーズに進んだので、次に進むことに!

バイエル9番

そして9番に進みましたー。(本の順番がそうなっているので)
左手がソソソソの繰り返し。
ソの指番号は3番。ということは、中指。
どうして中指なんだろう。今まで通り親指の方が押しやすいのだが。
特にソから動かさないので、中指の必要性はないんじゃないかなー。
何か理由があるんだろうか。

ただのソの繰り返しなんですけど同じテンポで弾けません
をちゃんと守るというのは難しいものですね。
9番はまだ練習が必要。
ただ全体が今までよりも曲らしいのでちょっと嬉しいです。


こどものバイエル併用曲集で友人に披露できそうな曲を探してみました。
聴いたことのない曲は時間がかかるので、知っている曲簡単そうじゃなくて難しくなさそう短い曲を探します
とりあえず聖者が街にやってくるを選びました。
数日こればかりを頑張ってみよう。悪あがき。


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
自己紹介
【名  前】 niko
【練習開始】 2006年6月18日
【最初の私】 ピアノ暦ゼロ。ドはどこ?
新しいコメント
(01/03)
おお~(返信済)
(10/03)
無題(返信済)
(10/01)
(09/18)
(07/26)
新しいトラックバック
検索して見る
 
Web ピアノを齧る日々
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ピアノを齧る日々 ~大人の独学~ Some Rights Reserved.
http://musicniko.blog.shinobi.jp/Page/1
忍者ブログ[PR]